廃酸・廃アルカリ・廃油・汚泥をはじめとする廃棄物の種類(性状・荷姿)に応じて
運搬する車輌も方法も異なります。当社では、取り扱いが困難な液状廃棄物に関しても、豊富な経験と分析データを基に最適な処理方法を提案し、廃棄物の特性に合わせた専用の運搬方法で、安全且つ確実な運搬を実現しています。
処理施設も全国各地にネットワークを持ち、船やJR貨物で運搬する体制を整備。
また、減量化・資源の再利用といったリサイクルにも対応するなどトータルな
コンサルティングサービスを展開しています。
![]() |
![]() |
廃棄物の種類に応じて、回収、運搬処理方法を コンサルティングします。 |
豊富な経験と分析データをもとに、最適にマネージメントします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
環境を考慮した適正処理のために、厳しい調査分析を行います。 | 経験を積んだスタッフが様々な施設の清掃業務を行います。 | 専用の車輛で、細心の注意を払って収集運搬を行います。 |
![]() |
●素材として
原料・肥料・飼料へ 再生される (マテリアルリサイクル) ●焼却して電気・ 熱エネルギーとして 利用する (サーマルリサイクル) |
焼却・中和・脱水・溶融・破砕・選別等々、廃棄物の性状によって中間処理を施し、安定化及び減量化します。 |